2020/07/25

必要に迫られて、またマスク作成。

先週から肘の治療のため、鍼治療を受けています。
が、あまり思わしい結果はまだ出ていません。
5回位の治療になりそうだとのことだったのですが、もう2度終了。
私の場合、鍼は保険で下りないので、治ってくれなきゃ困ります!

さて、日中、暑くなったり、涼しかったり、
朝晩は冷え込んだりのなかなか真夏のやってこないドイツですが、
それでも日中に駅まで歩き、それから電車に乗ると、
分厚いマスクでは息苦しくなるようになってきました。
なので重い腰を挙げて、薄めの夏用マスクを2枚急遽作成。


今回も鼻部分に、ワイヤーを入れました。
ローガンズなので、本を読むときにはLesebrille(いわゆる老眼鏡ですな)を
かけないと何も読めなくなったのですが(読む気も失くす)、
マスクを付けた状態で眼鏡をかけると眼鏡が曇ってしまうのですよね。
色々と面倒なお年頃になりました...

刺し子を楽しんでらっしゃるお友達の真似をした訳じゃないんですが、
片付けものをしていたら、ずいぶん昔に買ったままの
飛騨刺し子のコースターのキットを発見し、ぼちぼちと刺し始めました。
初めは糸が針に通らず、投げ出しかけたんですが、
自由刺繍用のを使ってみたら、大丈夫そうでした。
一応、Bohinの刺し子針というのも買ってみましたけれど。

また今度写真を撮って載せたいと思います。

ドイツではまたコロナの患者数が増加中だとか。
休暇へ出て、そこで貰ってきて、家へ持って帰るケースも多いのだとか...
気をつけたいものですね。

しばらく前、どこかで土用の日だと目にしたのですが、
絶滅品種のうなぎは帰国したときに美味しいものを年に一度だけ頂くことに
していて、でも私は今年は帰国できそうにないので、
土用のうなぎとばかりに日本食料品店でうなぎの蒲焼を
買ってきて美味しく頂きましたよ。
幸せなひとときでした。



こちらは今が旬のZwetschgendatchi(すもものケーキ、かな?)
甘酸っぱい味が好きなので年に一度は焼いてます。
肘のおかげでテシゴトがほとんど出来ず、食べる方へと突っ走ってる私。
キーマカレーや、クリームチーズケーキも作りました。
自分で美味しいものを作って食べれると幸せ気分一杯になりますね。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

コメントが入らない?

karo さんのコメント...

nochmal test

ご母堂さまくつ下

 毎年一足編んでは引き取ってもらっている友人。彼女のご母堂さまが入院された折に、私が編んだくつ下をお母さまに貸し出されたそうなんです。 暖かいと喜んでたよ〜との話を聞き、それならご母堂さまにも編んで差し上げましょうということになったのがこちら↓。 友人と比べるとかなり足が小さいの...