突然ですが、元のブログ、
https://karnickel.exblog.jp/ ヘ戻ります。
よろしくお願いいたします😃✌️
真ん中から刺し始めて、刺しやすい方向へ気ままに刺しているんですが、やっと左上まで到達!
模様が違うと、編み直していた、Hibernal hat が編み終わっています。
パターンをよく読めば、間違いなく簡単に終わっていたはずなのに、時間をとられちゃいましたが、思ったより早く編み終わりました😁
全体で見ると小さいけれど、かなり苦戦したモチーフが1つ仕上がりました。
最近こんなのばかりですが…
セールになっていたパターンを Ravelryで購入、早速編み始めていたんですが、お手本(見本)とどうも違う…
PSSOを間違えたのかな、と確認したけど、間違いなさそう。
何度もパターンを読み返したら、PSSOの次の段で間違えてた!
どうにも気持ちが悪いので、解きます!
🤮
友人のお勧めだった、"Die stumme Patienzin"は読み終え、今はノーベル文学賞を受賞された韓国の女性作家Han Kangの、"菜食主義者"を読んでいます。
よく知りませんが、韓国も日本より更に男性重視的な考えが幅を占めるの!?
それともこの作家の作風?
う~む…
左肘が少し回復してきたので、フレメの森のベリー、進めています。
ピンク色のベリーが登場して華やかになってきました。
今左上のモチーフに取り組んでいますが、予想以上に色変えが多くみっしりと詰まった藪(?)の葉っぱに悩まされています…
突然ですが、元のブログ、 https://karnickel.exblog.jp/ ヘ戻ります。 よろしくお願いいたします😃✌️