2019/12/15
第3 Advent
今日はもう12月も半ばだというのに、
気温14度ほどの温かい第3Adventとなりました。
2週間ほど掛かったお婆さまステッチも無事ステッチし終わりました。
↑写真は、ステッチをはさんで置いただけ。
これから貼り付けて、メッセージを書いて、来週にでも持っていく予定。
喜んでもらえるといいな〜♡
今回、このステッチをきっかけに、もうステッチはしない、出来ないと悟った訳ですが、
それでもお婆さまたちが元気で過ごしてらっしゃる内は、
年に2回、イースターとクリスマスのステッチはできる限り続けたいと思っています。
それにしても、数年前まで通っていた、近所のお婆さまたちの手芸サークルで
隣席でステッチをされていた方、確か当時で70代半ばを迎えられてたっけと思い出しました。今から考えても素晴らしい偉業でしたね...
ステッチが終わり、編み物もやっと再開。
菱形の3つが編み終わっています。
こんなにヘロヘロな編み地でいいんだろうか?!?と思いつつ、
まぁ楽しんで編めれば万々歳♪
グレーの糸はnbkのsuperwash melino。たまたま同じ色が2かせ有ったものの、
買った時期が違うので、ロットが異なり、色も微妙に違うんですが、
まぁいいっか〜。
ふふふ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
謹賀新年
突然ですが、元のブログ、 https://karnickel.exblog.jp/ ヘ戻ります。 よろしくお願いいたします😃✌️
-
メリヤス編み地獄でちっとも進捗が見えない Painting ですが、 合間を見つけて(出かける前の10分で、とか、床に着くまでの5分で、とか)編んでいたら 案外と進んでました。 と言ってもまだまだ先は長いですが、今の所はややこしい部分は無く、 ひたすら手を動かすだけ! ...
-
今まで主に靴下を編んだ残りの糸が、そのままになっていて嵩張って仕方ないので、ここらでエイやっと気合を入れて、玉巻きしてみました。 結構な量の玉の出来上がり〜。 捨てるのは忍びないので今現在編んでいるのが終わったらスクラッピーくつ下でも編んでみようかな。 実は今片付けに力を入れて...
-
別の意味でのホワイトクリスマス 家人が猛烈に風邪引き、私も同様に喉が痛いのでのんびりした休日を過ごしています。 ブログは今年は今日でおしまい。 どなた様も健やかな年末年始を!
0 件のコメント:
コメントを投稿