ついこの間、Sabine(低気圧)が吹き荒れ、あちらこちらでかなりの被害が出たなぁ、と
思っていたのも束の間、またもや暴風がやってきていて一日中ブイブイひどい風が
吹きまくってます...
雨が降ってないのがせめてもの慰め。今回は前回ほど酷い災害が起こりませんよう!
でも年々酷くなるこういった自然災害は、人間がもたらしたものだから、
これ以上酷くならないよう、人間の手で対処していかなくてはなりませんよね。
さてさて、前回のくつしたはまだ仕上がってません(汗)。
片足は編み上がってるんですけどね。
日本に帰ったときに会う予定の友人に貰っていただく予定なんですが、
何しろ背の高いお方なので、それに伴い、足のサイズも大きい訳で...
編んでも編んでもちっとも進んだ気がしないっ。
大人気の編み物雑誌、Laineの靴下本が発売され、私も調子に乗って頼んであるので
どんどん編み進めないと!なんですが...
寄り道しないで編んでても、やっぱり編みたいものは山のように出てくるわけで
困っちゃいますね(苦笑)。
2020/02/24
2020/02/11
またくつした。
今日は朝から招かざるザビーネ(Sabine)の訪問。
と言っても人ではなく、低気圧。
一日中轟々と暴風が吹き荒れてました~。
でもなんで女性の名前なんだ?
ピンク色のくつしたを編み終え、次は何編もう?と在庫をごそごそした所、
片足のつま先近くまで編んで、なぜかそのまま放ってあった編みかけを発見。
続きを編もうと思ったんだけれど、パターンは何だか分かるものの、
どこをどの程度まで編んだのかさっぱり分からず...
迷いに迷った挙句、やっぱり解いちゃった。(写真撮っとくの忘れました...)
でもその編みかけを引っ張り出してきたので、せっかくだから
同じパターンのチャート違いのを編もうと。
また放ったらかしてしまうと訳が分からなくなるので、
必死でここまで編みましたよ。(今日爆編みしたのです!)
と言っても人ではなく、低気圧。
一日中轟々と暴風が吹き荒れてました~。
でもなんで女性の名前なんだ?
ピンク色のくつしたを編み終え、次は何編もう?と在庫をごそごそした所、
片足のつま先近くまで編んで、なぜかそのまま放ってあった編みかけを発見。
続きを編もうと思ったんだけれど、パターンは何だか分かるものの、
どこをどの程度まで編んだのかさっぱり分からず...
迷いに迷った挙句、やっぱり解いちゃった。(写真撮っとくの忘れました...)
でもその編みかけを引っ張り出してきたので、せっかくだから
同じパターンのチャート違いのを編もうと。
また放ったらかしてしまうと訳が分からなくなるので、
必死でここまで編みましたよ。(今日爆編みしたのです!)
(前に編んでたのは、変わりリブ編み、今回は縄編み入り)
他にやらなきゃいけないことは山積みなんですが、
取り敢えず、これを終えないと!と必死になってます〜。
頑張れ私♡
登録:
投稿 (Atom)
謹賀新年
突然ですが、元のブログ、 https://karnickel.exblog.jp/ ヘ戻ります。 よろしくお願いいたします😃✌️
-
メリヤス編み地獄でちっとも進捗が見えない Painting ですが、 合間を見つけて(出かける前の10分で、とか、床に着くまでの5分で、とか)編んでいたら 案外と進んでました。 と言ってもまだまだ先は長いですが、今の所はややこしい部分は無く、 ひたすら手を動かすだけ! ...
-
元のデザインは縞々ですが、単色で進めています。 COはtubularが推奨されてましたが、ビデオを穴が空くほど眺めてもさっぱりわけがわからないので渋々断念。で、ジャーマントゥイスティドで編み始め。 Tubular CO は次に挑戦します! これから延々とメリヤス砂漠が続きま...
-
今まで主に靴下を編んだ残りの糸が、そのままになっていて嵩張って仕方ないので、ここらでエイやっと気合を入れて、玉巻きしてみました。 結構な量の玉の出来上がり〜。 捨てるのは忍びないので今現在編んでいるのが終わったらスクラッピーくつ下でも編んでみようかな。 実は今片付けに力を入れて...