今年もコロナに振り回された一年となりましたが、
来年こそは平和な年になりますよう!
どなた様もご自愛してお過ごし下さいね。
また元気にお会いしましょう♡
今年もコロナに振り回された一年となりましたが、
来年こそは平和な年になりますよう!
どなた様もご自愛してお過ごし下さいね。
また元気にお会いしましょう♡
早いもので今日はもう第3アドベント。
後一回アドベントを迎えて数日したらクリスマスが来ちゃいます。
うかうかしてられません…
お婆さまに持っていくステッチはまだ仕上がってません。
来週には持っていかないと…なので少し活を入れてステッチしないと!
オパールで編んでいたくつしたは編み上がり、
参加の証のゼッケンを頂いちゃいました。
187番だそうです。
(実は模様の位置を間違っちゃってますが気にしない、気にしない)
たくさんの人が参加されてるんですね〜。
新たに次のくつしたもCOしています。
皆さんのオパールを見ていると、とても素敵な糸ばかりで
自分でも欲しくなっちゃうんですが、今ここで在庫を増やしてどうする!と
自分に言い聞かせてました。
が、インスタグラムを散策していると
オーストリアの糸で使ってみたいものが有って、
どうしても試してみたく注文しちゃった…
オパールじゃないけれどね。
#オパール100足編めるかな
#100sockchallenge2020
昨日は第2アドベントでした。
12月に入る頃からパラパラと小雪が降り始めるようになり
昨日も雨と雪の混じったSchneeregenが降って寒い寒い!
(でも自己免疫を鍛えるため、裸足にサンダルで表をブラブラしてる私です)
クリスマスまであと2週間あまりに近づいてきて、
昨年亡くなられたお婆さまとは別のもう一人のお婆さまの所へ
挨拶がてらに持っていく、ステッチを始めています。
図案を選んで、布を見立てて…とやっていると、どんくさい私のこと、
きっとまた時間ばかりが過ぎ去ってしまうので
キットを購入。
カードに仕立てる仕様になっているので便利♪
オパール100足編めるかなのKALは粘って続けています。
やっと片足が終わり、もう一方もかかとを終えた時点まで到達!
今年中には一足目を終了させたいものです。
(でないと、参加したあかしのゼッケンが頂けないのよ)
突然ですが、元のブログ、 https://karnickel.exblog.jp/ ヘ戻ります。 よろしくお願いいたします😃✌️